こんにちは!はーちゃんです。
春休みを使ってどこに遊びにいこうかな~?
迷った結果、夏とても人気なレジャースポットで正直冬はどうなんだろう?と思っていたところに行ってみました。
その結果とても楽しかった場所を紹介します。
それは軽井沢にある(住所は群馬県の嬬恋)ホテルグリーンプラザとおもちゃ王国です。
横浜市から向かい、車で3時間ぐらい。
おもちゃ王国は冬期は遊園地やアスレチックが営業休止なんですよね。
冬期営業中は行っても楽しめるの?
と疑問に思われている方もいると思います。
そんな方々に向けて冬季営業中のおもちゃ王国について書いてます。
結論から言うと、すご~~~く満足でした!
1日目~車で神奈川からホテルグリーンプラザへ~
初日はお昼前に家を出発し、途中トイレ休憩などしながらボチボチと向かいました。
途中で星野リゾートのハレルニテラスが!
テレビで見て気になっていたので、急遽寄りました!
思ったよりこじんまりとした印象でしたが、リゾート感溢れた素敵な空間でした。
美味しそうなパン屋さんがあり、帰りに買って帰ろ~と目星をつけてすぐ移動。
ハレルニテラスからグリーンプラザまでは車で30分ぐらいで到着。
チェックインは予定通りの3時すぎにできました。
今回メイン館の「遊べるルーム」 というおもちゃがいっぱいある部屋を予約しました。
主人がとってくれたので私はただおもちゃがいっぱいあるのね~、ぐらいの認識でした。
入った瞬間、(ん・・・・思ったより狭い?)
なんか思ってたんと違う・・・と一瞬思いましたが、靴を脱いで入ってみたら思い違いだとすぐわかりました。
なんと階段があり2階があるじゃないですか~!!
そう、メゾネットタイプになってるんですね!
しかも2階にあがるとめっちゃ広いベッドが!
夫婦と子供1人(4歳)の3人家族には有り余るほどのベッドの広さでテンションアップです。
子供もおもちゃがいっぱいあるのでもちろん大興奮!
さらに2階にフカフカで広~~いベッドがあるという異空間にさらに興奮です。
ホテルについてからびっくりしたのがなんと温泉があり、露天風呂までついてるんです。
夕飯までゆっくりお風呂に入らせてもらって移動の疲れは吹っ飛びました!
お風呂には小さい子を連れたママさんに嬉しいチェアーやボディソープなど全て充実してました。
そして18時から夕飯です。
バイキングという事で、よくあるホテルのバイキングかな~という感じで行きました。
が、完全に想像を上回りました。
もちろん良い意味で!
その場で焼きたてのステーキを頂けたり、お野菜、和・洋・中全てそろっていて、よくあるバイキングではなくそれぞれ凝ったお料理でした。
スイーツも充実していて、どれも美味しかった~!!
まだ離乳食のお子さん連れにも嬉しい、おかゆの種類が充実していたりと、本当に子供に優しいホテルだなとさらに実感です。
お風呂とご飯に満足し、部屋に戻ってからも子供はおもちゃに夢中になって遊び親子で満足感に包まれながらその日は眠りにつきました。
2日目~冬期シーズンのおもちゃ王国へ~
いよいよ2日目。
今日は1番の旅の目的、おもちゃ王国で遊ぶ日です。
朝から温泉も入れるので子供が起きる前に入り、朝食はバイキングで。
朝食も洋食・和食と充実していて満足でした。
しっかり腹ごしらえをし、少しお部屋で休んでから念願の『おもちゃ王国』へ。
ホテルからはバスが出ており無料で連れて行ってもらえますので雪の日でも安心です。
普段なかなか楽しめない雪遊び、思いっきり楽しみました。
おすすめはやっぱり最初に 「そり遊び広場」 でそり遊びをする事です!
コースもきれいに整備してくれています。
整備したてのきれいな雪のコースを滑ることができます。
そり遊びは息子も大喜びで何度も何度も滑ってました。
雪遊びをしたい方はスキーに行くような格好をして行きましょうね!
思いっきり雪遊びをしたあとはおもちゃのお部屋へ。
冬期シーズンは遊園地がお休みなのでどれぐらい遊べるかな~と思ってましたが、全く心配いらないです!
戦隊ものから電車や乗り物系、女の子が大好きなお人形遊びのものから、もっと小さい子でも遊べるようなお部屋がいくつもありました。
むしろ1日じゃ周りきれないぐらい。
これで遊園地も開いてたら1日じゃ絶対足りないでしょ~と思うぐらいでした。
なんとうちの4歳わんぱく男児、夢中になりすぎて、遊びたいものが多すぎて、お昼を食べるのも忘れて開園から閉園まで6時間ぶっ通しで遊んでました。(^_^;)
それぐらい冬期シーズンでも十分遊び尽くせるところです。
我が家は利用できずでしたが、中でお昼を食べれるところももちろんありますよ!
帰りもホテルまでバスで連れて帰ってくれるのでありがたかったです。
2日目おもちゃ王国からホテルへ戻って~最後のホテルを満喫~
おもちゃ王国を満喫してホテルに戻り、またまた温泉で疲れをとりました。
何度でも何度でも入れる温泉。
何より雪景色を眺めながらの露天風呂が私にとって最高の非日常を味わえる空間でした。
これは冬期シーズンでなくては味わえませんよね。
あえてこの時期にこれて良かった~と1番思えたのが温泉でした。
夕食も昨日と同じバイキングですが、種類が豊富だったので全然飽きる事なく楽しめました。
まとめ
冬期シーズンのホテルグリーンプラザとおもちゃ王国での過ごし方のイメージが沸きましたでしょうか?
遊園地やアスレチックゾーンが閉まっているからと躊躇していた方にはぜひ冬期シーズンをおすすしたいです!!
子供はもちろん楽しめましたが、まさか大人もこれほど満足するとは思っていなかったので、またリピートしたいねと夫婦で意見が一致しました!