トレンド PR

マイナポイントの申請がめんどくさい人必見!コンビニ(ローソン・セブンイレブン)が簡単!

マイナポイント
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マイナポイントですが、申請方法がわからない、どうしたらポイント付与できる?

とわからない事が多い、手続きがめんどくさい制度です。

しかし最大5000ポイントもらえるので申請しないのはもったいない!

そこで自分ではめんどくさい、どうしてもできないという方でもできる方法をご紹介します。

この記事では自分の携帯でチャレンジしてみたけど良くわからなかったという方の為のマイナポイントの申請方法をご紹介してます。

マイナポイントどこで申請すれば良い?

まず、マイナポイントは自分のスマホを使って申請できるのですが、そもそもその方法が複雑です。

中にはスマホ自体が対応していない場合もありますので注意が必要です。

その場合はPCにカードリーダーを接続して・・・という方法もありますが、そもそも一般の方でカードリーダーを持っている事自体少ないと思われます。

自宅でスマホでやってみたけど難しかった、なんか難しそうでめんどくさくてやってない!

という方は2つの方法をオススメします。

コンビニで操作する

自治体に出向いてやってもらう

この2択がよいかと思います。

マイナポイントコンビニ(ローソン・セブンイレブン)での申請方法

マイナポイントはコンビニでも申請可能です。

マイナポイント申請対応コンビニ

・ローソン

・セブンイレブン

ローソンでのやり方(マイナポイント申請方法)

マイナポイントローソン2

マイナポイントが申請できるのは新型のマルチコピー機。

新型のマルチコピー機が設置されていないところもまだ多くあるので、対応店舗であるか確認しましょう。

※2020年12月末にかけて順次、対象の新型マルチコピー機に入れ替え中

・サービス時間:9時30分~20時 (ただし、土日祝は9時30分~17時30分)

お近くのローソンがマイナポイント申請に対応しているかを確認たい方は下記アドレスよりチェックしてください。

マイナポイント手続きスポット検索サイト

セブンイレブンでのやり方(マイナポイント申請方法)

セブンイレブンでのマイナポイント申請の場合は、セブン銀行ATMを使用します。

セブン銀行ATMでの操作方法はこちら

私は結局セブンイレブンのセブン銀行で申し込みしました!

モバイルSuicaを入れていたので簡単にできました!

(あとはチャージするだけ!!)

マイナポイントをコンビニで申請するときの必要な持ち物

マイナポイントをコンビニで申請する際も必要なものがあります。

まずは大前提になりますが、マイナンバーカードの申請がお済みの方に限りますので、まだの方はまずマイナンバーカードを作りましょう。

マイナポイントコンビニ申請時の必要なもの

  1. マイナンバーカード
  2. 数字4桁のパスワード(暗証番号)パスワードはマイナンバーカードの申請時or受取時にご自身で設定した「数字4桁」です
  3. 決済サービスID/セキュリティコード※決済サービスによってはマイナポイントの申込みにあたって事前登録が必要な場合がございます。

対象となるキャッシュレス決済サービス検索

セブン銀行ATMでモバイルSuicaで申請したら携帯とマイナンバーカードをかざすだけで済んだよ!

※数字4桁のパスワードは必要でした。

まとめ

地域にもよるかと思いますが、ローソンよりセブンイレブンの方がマイナポイントの申請ができるところが多い印象です。

まだまだローソンは新型マルチコピー機が導入できている店舗が少ないようで、私の家の近くのローソンではまだできませんでした。

定員さんもできるのかできないのかもわかっていない状況でしたので、マイナポイントへの政府の意向とは裏腹に、関心の低さを実感しました。

そもそもこんなに複雑にしないと申請できないというのが問題かもしれませんね。

しかしいずれはマイナンバーカードを全員が持たなくてはいけなくなるでしょうし、マイナポイントをもらえないのはもったいないのでコンビニでできちゃうので申請しましょうね!

マイナポイントお得No,1はイオンのWAON(ワオン)!
マイナポイントお得No,1はイオンのWAON(ワオン)!登録方法紹介! 手続きのめんどくさいマイナポイントですが、1人につき5000ポイント付くので5000円分と思うと手続きしないのはもったいないです! ...